
- >> 年間行事

万福寺 山門

本堂・ご本尊

本堂・ご本尊

管理事務所・受付

式場・家族葬向け小ホール

万福寺の概要
宗 派 | 曹洞宗(そうとうしゅう) |
---|---|
名 称 | 万福寺(まんぷくじ) |
所在地 | 〒285-0834 千葉県佐倉市吉見510 |
連絡先 | TEL 043-487-4071 ※電子メールでのお問い合わせは行っておりません。 |
- 年間行事 -

当寺院で主催する行事(イベント)はどなたでも参加できます。
檀信徒の方でなくてもお気軽に参加いただけます。
- 一月元旦~三日
- ご祈祷…年間お無病息災を願います。
- 二月十五日
- 釈尊涅槃会…お釈迦様のご命日
- 三月
- 春彼岸…仏道精進の一週間
春分の日に合同法要 - 四月八日
- 釈尊降誕会…お釈迦様のご生誕日
- 八月十二日~十六日
- お盆…精霊供養
施食会…万物精霊供養 - 九月
- 秋彼岸点仏道精進の一週間
秋分の日に合同法要 - 十二月八日
- 釈尊成道会…お釈迦様がお悟りを開かれた日
年回忌・ご祈祷・各種法要
四十九日、百箇日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十五回忌、二十七回忌、三十三回忌、三十七回忌、四十三回忌、四十七回忌、五十回忌、百回忌…等
法要・卒塔婆供養
当山本堂をご利用いただけます。 ご自宅、墓前、ご希望の場所での法要も承ります。
その他
開眼供養(位牌・仏壇・石塔等)、撥遣、地鎮式、上棟式、落成式、動物供養等。 ご祈祷(厄除祈願、安産祈願、七五三祈願、交通安全(自動車等)、入学成就、身体健全、病気平癒、家内安全、豊作祈願、その他諸祈願)日程、供養料等、お気軽にご相談下さい。
仏事よろず相談
仏事はわからないことだらけ。知らずにトラブルに巻き込まれることもあります。当寺院ではそんな疑問・依頼にこたえます。